忍者ブログ
ハンドメイドショップオープン!ナザールボンジュウなど、 トルコ窯焼きビーズネックレス販売してます。 http://minne.com/anmonite
Posted : 2024/04/20 14:09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2014/04/21 23:25

商品写真を撮りなおした。


それは、なんでか。


4月9日の日記に書いた「雑貨写真講座」を受講して
http://anmonite.blog.shinobi.jp/Date/20140409/


よろしくない方法で撮ってたのがわかったから。


▼Before


 


 


▼After


 


 


解説すると、Beforeは


素材(シルクスカーフ)の透け感を出そうと思って


逆光+レフ板で撮った。


確かに透け感は出てるものの、色柄がイマイチわかりずらい。


 


逆光+レフ板はありがちですが、


真後ろ(真正面も)からの光は、


立体感がでにくくオススメできないとのこと。


サイド、もしくはやや真後ろorやや正面からの光+レフ板がGoodだそうです。


ということをふまえてAfterを撮ってみました。


こちらの方が色柄わかりやすく、


Beforeほどではありませんが、透け感もでてます。


というわけで、早速講座が役にたってる。


 

拍手[0回]

PR
Posted : 2014/04/09 23:22

「みちくさアートラボ」さんで


「可愛いモノを写真に閉じ込める。プロに教わる雑貨写真講座」


http://michikusaartlab.com/services-view/zakkaphoto


が開催するというので、参加しました。


 


ブツ撮り。本当に苦手ですが、


ネットショップ開設には、必要不可欠なこと。


というわけで、いろいろ、写真マスター本を読んだりしたのですが。


この講座。


講師がプロで、実際、百貨店などで実績を積まれた方。


というわけで、


こんなの。本になかった…


でもすんごく役に立つ。


 


みたいな写真のツボが、かなり。


授業は、カメラの持ち方とか、基本的なことからスタート。


 


覚えなくてはいけないことって、


思った以上に少なく、しかも、シンプルというか、


非常に単純なことだったりする。


でも。これを応用した事例は数限りなくーーーー


ということが、わかりました。




実技の時間もあり、上の写真のように、

お店にあったものを撮影するほか、

自分が撮りたいものも持参できるので、


今までブツ撮りしていて、わからなかった、


あんなことや、こんなことが先生に聞けました。


今回、参加者全員ネックレスを用意!


これ一番配置がナゾですよね…


…でも、セオリーが、あった!実は!

びっくりさ。


 

拍手[0回]

Posted : 2014/04/02 23:58

(Thai old silk Mudmee)


マットミー コレクション紹介も3枚め。


まだまだ、あったりします。


これらはいったい、いつごろのものなのか。


よくわからないくらい、古いかも。


と、いうのは、最近出回っているマットミー


https://www.facebook.com/rayraithaisilk


とくらべても


明らかに、織りが細かいの。


 

拍手[0回]

Admin / Write / Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/05 anmonite]
[12/28 竹内愛子]
[11/16 anmonite]
[11/16 anmonite]
[11/16 cajante]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
anmonite
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
手仕事ネットショップ“anmonite”オーナー。
ショップは今春オープン予定
ビーズ曼荼羅などを出品するつもり。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright ©  化石の日記Ver2.5  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]