忍者ブログ
ハンドメイドショップオープン!ナザールボンジュウなど、 トルコ窯焼きビーズネックレス販売してます。 http://minne.com/anmonite
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
Posted : 2024/03/29 02:43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2014/08/19 23:27

ハンドメイドのお店。

今度は、エストレモスからバスで1時間半くらい。
エヴォラという街での文房具&ハンドメイドパーツ屋さんの
ショーウィンドー。


大昔日本で流行った
「ファンシーショップ」みたいな感覚なのかも。



右下に「がま口の金具」がありますが。
けっこう、どこのお店でも常備されていた。


難しそうですよね。がま口…


同じくエヴォラで「ハンドメイド展」みたいな催しをやっていて
撮影OKということで、参考になりそうなのを撮ったのですが。


さりげなくこんなものが。



可愛い!
レベル高い!


さすが、ヨーロッパ!

拍手[0回]

PR
Posted : 2014/08/18 23:36

ポルトガルで、手芸パーツを、探す。


なぜか、小さな小さな町。エストレモスで大収穫が。



プラボタン。




プリントが可愛いっしょ。


ウッドビーズ。


1.90は値段(ユーロ)。
結構高くて大人買いできず。



かなり高度な技術のワイヤーパーツ。


店名と住所はコチラ。

エストレモスの中心部にありました。


パッと見、文房具屋さんというか、
ラッピング関係を売っているお店ですが。


中に入ると手芸用品が。
あと画材とかも。


ポルトガル、けっこう文具と手芸が一緒になってる店多い。


(2013年11月12日)

拍手[0回]

Posted : 2014/08/17 23:44

青目 海さんの著作どおり、
手芸店が、やっぱり集中していた
リスボン、「コンサイセオ通り」。


バス停があったのですが。
よく見ると、観光客がよく使う28番のバス。
しかも、次のバス停が、これまた観光の目玉となっている
「Se(カテドラル)」なことが判明。



別のバス停からとったルート表ですが。
真ん中へんに注目。


「コンサイセオ通り(R.Conseicao)」は、
リスボン中心部(このバスルートでいくと「シアード(Chiado)」あたり)
から、歩いて10分もしなかった。


この次のバス停が、
アルファマ地区の「Se(カテドラル)」というのは
リスボン、思った以上に狭い。


疲れたので、「コンサイセオ通り(R.Conseicao)」で
バスに乗ろうとしたら、異様に混雑していたので、
「Se(カテドラル)」をめざし、坂をのぼっていくと


2分もしないくらいで到着。


ここで、けっこう人が降りるので、乗車できた。


ううむ。この、「こじんまり感」けっこう好きだ。

(2013年11月14日)

拍手[0回]

Posted : 2014/08/16 23:39

イギリスのビーズショップリサーチ中ですが。
そういえば、ポルトガルでも、探したわ。


「リスボン 坂と花の路地を抜けて 」


青目 海 著 書肆侃侃房
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%B3-%E5%9D%82%E3%81%A8%E8%8A%B1%E3%81%AE%E8%B7%AF%E5%9C%B0%E3%82%92%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%81%A6-KanKanTrip-KanKan-Trip/dp/4863851103


を、読み、
リスボンでは「コンサイセオ通り」に
手芸店が集中してるとのことで、行ってみました。


市バスも通っていて、かなり人も車通りも多いところですが
確かに、小さな小さな手芸店が、数軒並んでいました。


 


おそるおそる入り。買ったのがコレ


ボタン。



ビーズや金属パーツが欲しかったのですが。
ほとんど売ってなかった…


ボタンは、A4を縦半分くらいに切った紙に
ずらりと見本がつけてあり、そこから選べた。


なかなか可愛い。
さすがヨーロッパ。作りも丁寧だ。


けっこう繁盛しているお店のようで、
私が買う前は、センスのよさそうな
リボンを数点買ったお姉さんが。


ポルトガル語は、まったく話せないのですが、
ボタンのサンプルを指さして、なんとか通じた。



会計も明朗。


「4」は4ユーロってことです。
けっこう高いね。日本と変わらない。


 


 


 

拍手[0回]

Posted : 2014/07/17 23:16

ロンリープラネット ポルトガルはそこそこ参考にしました。


リスボンには、
中世の街並みがそのまま残っているという魅惑の観光地
「アルファマ地区」があります。


で。ロンプラに、「アルファマを歩こう」みたいな企画が。



この地図で、だいたい2~3時間あれば歩ける、とあります。
左上から右下にかけていくようなルート。


私は、これのちょうど真ん中あたりに泊まっていたので
全行程を一度に歩くことはなく、断片的に歩いた感じだったのですが。


キツイ。


地図ではわかりにくいけど。坂が多い。


特に最初の1kmくらいは、ものすんごい上り坂が延々と。


私は坂を下るようにして歩いたのですが、
反対側から、かなり大きなバックパックをかついだ
西洋人がゾロゾロと登っていくのを目撃。


みんな、ロンプラのこの記事を見たに違いない。


11月でもけっこう日差しが強く、暑かったのに。


旅をしていてびっくりするのが、欧米人の体力。


荷物はできるだけ、軽く、コンパクトにまとめる、
が日本人旅行者のセオリーですが。


彼らは関係ないみたいですね。


空港の待合室で、大きなバックパックから、
分厚い本3冊取り出した女性を見て仰天したこともあったっけ。

拍手[0回]

Admin / Write / Res
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[01/05 anmonite]
[12/28 竹内愛子]
[11/16 anmonite]
[11/16 anmonite]
[11/16 cajante]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
anmonite
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
手仕事ネットショップ“anmonite”オーナー。
ショップは今春オープン予定
ビーズ曼荼羅などを出品するつもり。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright ©  化石の日記Ver2.5  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]