[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イスタンブールの往復航空券。
7月第1週にして、
某TVも某興行もみないつもりだったのですが、
やっぱり後ろ髪ひかれて第2週の出発に。
イスタンブール「だけ」を歩くゆる~い旅にします。
前回のイランも良かったのですが、ツアーだったので
最後の方は団体行動についていけなくて切れそうになってしまった。
なので今回はじっくりゆっくりで行きます。
でも、ひとりだし、治安も心配だ…。
そういえば、ウズベキスタンに行ったとき、
ホテルに戻ってTVつけたらタイでクーデーターがあって
ちょうどそのときバンコクに行ってた友人を心配しつつも
…ネタとしておいしすぎる
と思ったものでした。
誰かの試合だったような。
結局試合は無事行われたのでしたっけ。
今年5月、イランに旅行に行ったときに購入したものです。
テヘランの空港内の免税店の奥の方に冷蔵庫があって
その中にお菓子や食べ物などがいっぱい。
箱が可愛い。ただそれだけの理由で買いました。
缶で出来ているのですが、きちんとしているものがなくて
微妙にはげてたりとか、ふたのフチが曲がっていたりとか
表面がへこんでいたりとか…
いちばんまともそうなものを選ぶのにかなりの時間がかかりました。
中にはこんなお菓子が。
ドーナッツのような…
かなり硬い感じの小麦粉を揚げて
砂糖でトッピングしたのかなあ…という食感。
しかし、微妙にハーブというかスパイスがきいています。
これが20個くらいはいっていたのかなあ…
賞味期限はだいたい1週間と言われたので、
友達に分けることができず。
必死で食べました。
mixiの足跡をたどって
いったら
こんなサイト↓があ!!!!
http://nasuriin.easy-magic.com/user/
この中で、もし次にイランに行くとしたら
「大人用マグナエ」↓を買わねばと思っています
http://nasuriin.easy-magic.com/user/index.php?menu_id=185&main_content_type=SHOP
イランでは女性は髪を隠すスカーフを
かぶらなければならないのですが、
街中を歩いていて、
色とりどりのスカーフをしているのは外国人で
イランの女性はほぼ100%といっていいほど「黒」なのです。
5月のツアーに参加された方で、このマグナエを
頑張って購入し(普通に売ってないらしく、たまたま
あった店でも、「なんで買うの?」みたいな
リアクションだったとか
…自分で作るのが一般的なのかもしれません)
早速かぶってみたところ、
イラン人女子リアクション(特に子ども)が凄く、
あちこちで人気者になってしまったそうです。
ゆかたを着ている西洋人以上のインパクトがあるのか、謎。。。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ショップは今春オープン予定
ビーズ曼荼羅などを出品するつもり。