ハンドメイドショップオープン!ナザールボンジュウなど、
トルコ窯焼きビーズネックレス販売してます。
http://minne.com/anmonite
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この街を散策していて思ったのは、
コプリフシティツアは、
入るのに有料な「ハウスミュージーアム」に
負けず劣らず、というか、
こっちの家や庭の方がかわいいかも…
みたいなおうちがけっこうあるなということ

ブルガリア料理レストラン「チュチュラ」のそばにも
そんな玄関があったのですが、
5日に散策したときは、すぐ前にぴったりと駐車してあったので
撮影できず

そして本日、運よく空いていたので撮ってみた(写真)。
しばらくすると、ドアがあき、中におじいさんが。
中庭もけっこう可愛いので、
おじいさんがいなくなったスキに撮ろうかなと
思っていたけどタイミングあわず…
あきらめて帰ろうとしたその時!
おじいさんが「こっちへ来なさい」といった感じの
アクションをしてるような

気のせいか!
どうなんだ!

ダリア・ファミリーホテルに予約を入れたときの返信メールに、
「2~4ユーロで、ブルガリアで一般的な
ホームメイドの朝食を出します」とありました。
ブルガリアの朝ごはんってどんなんだろう

興味ありますよね…
ということで、乗ってみました。
どんなのが出てくるのだろうとわくわくしてレストランに入りましたが。
テーブルの上には何もなし

オーナーのイヴァンさんは、今から奥さんが作るのだという…
うわーーーいつできるんだろう…。
でも、雨が激しいのですぐでかけられないからいいか

「卵のフライ(と記憶)」と、「パンケーキ」の
どちらかといわれ、パンケーキを選択。
5分もしないうちに出てきたのがコレ(写真)!!!!
でかーーーい

直径25cm…いや、30cmくらいあったかも。
でも、クレープよりは厚いかみたいな感じ。
これに、ジャムをのせて、
くるくる巻いて食べるのだそうです。
コプリフシティツアのあちこちで、
おばさんが手作りのジャムを売っているのですが、
これも、当然手作り!
イチゴもブルーベリーも、かなりはっきりと
果物の原形がわかります

とれたての果物でつくったジャムを
シンプルに味わえる…
なんという贅沢

お茶は、数種類のティーバックを出してくれて
この中から選ぶのですが、
いままで見たこともないようなフルーツティーがズラリ。
とりあえず、トワイニング紅茶の
「RASPBERRY & ECHINACEA」
をためしてみました

思わず、日本語サイト↓で調べてみましたが。
http://www.twinings-tea.jp/product/index.php#b04
「RASPBERRY & ECHINACEA」は載ってません。
なぜか、楽天で扱ってました。
http://item.rakuten.co.jp/ktec/tea1/
ほんでもって、トワイニングUKのサイトに飛んでみると。
http://www.twinings.co.uk/our-teas/
こんなにフルーツティーを出していただなんて!!!
ホテルで出されたティーパックは、すべてフルーツティーで
いわゆるひとつの「紅茶」というか、ストレートティーは
ひとつもなかったんですよね。。。
ブルガリアの人は、フルーツ好きなのかも

-----
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/05 anmonite]
[12/28 竹内愛子]
[11/16 anmonite]
[11/16 anmonite]
[11/16 cajante]
最新記事
(01/01)
(11/19)
(10/25)
(06/28)
(04/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
anmonite
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
手仕事ネットショップ“anmonite”オーナー。
ショップは今春オープン予定
ビーズ曼荼羅などを出品するつもり。
ショップは今春オープン予定
ビーズ曼荼羅などを出品するつもり。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター